地域 | 送料 | お受取日 |
北海道 | 950円 | 6日後より |
東北 | 650円 | 同上 |
関東# | 480円 | 同上 |
信越# | 480円 | 同上 |
北陸# | 480円 | 同上 |
中部# | 480円 | 同上 |
関西# | 480円 | 同上 |
中国# | 590円 | 同上 |
四国# | 630円 | 同上 |
九州# | 630円 | 同上 |
沖縄# | 950円 | 同上 |
種類 | 手数料 |
クレジットカード | 無料 | 代金引換 | 315円より |
銀行振込 | 実費 | 郵便振替 | 実費 |
コンビニ決済 | 300円 |
|
|
|
 | 当店は台湾とウーロン茶を愛する江戸っ子店主が運営しています(創業1993年3月)。 |
 | お買い物でポイントをGET! |  |
メルマガのご購読でポイントをGET! |
|
|
|
この茶葉は |  |
「やさしく柔らかな甘みのある香りとさっぱりとした味わい。自然の甘みとコクが楽しめます。」 |
ご意見、ご感想などは、お気軽に | → | メールをくださいね。 |  |
|
|
|
|
 |
「高山茶」とは海抜1,000m以上の茶畑で栽培されたお茶のことを指します。また、「青茶」とは烏龍茶の別称です。 |
 | 「高山青茶」とは、海抜1,000m以上の茶畑で栽培された烏龍茶のことを指します。 |
 | 台湾烏龍茶では、台湾で最も著名な高山青茶を「特選高山青茶」として分類しています。 |
 | 自宅近くの海抜1,000m以上の地域を調べてみる。 | → | 国土地理院のペ−ジ |
|
|
|
|
 | 「この茶葉は5gで約1リットルのお茶が作れます。」 |
■ | 台湾での茶名 |
「阿里山烏龍茶」 | 「ありさんう−ろんちゃ」 |
■ | お受取時の茶袋に入れたまま常温で保存してください。 |
|  |
|
|
 |
 | 阿里山烏龍茶を栽培している林さんご夫婦 |
|
この茶葉は、さまざまなマスコミの皆さまに取り上げていただいておりますが、 |
当店のご常連さんで料理研究家の村岡奈弥さんが、 |
光文社発行のVERYという女性誌に、この茶葉のことを紹介してくださった時は、 |
掲載後の7日間・・・ご注文の電話が鳴り止まず・・・全部売れ切れちゃっいました。 |
奈弥さん曰く、 |
「これがウーロン茶って驚くくらい、フルーティーでとてもさわやかなお茶です。 |
ちょっとハーブティーぽいですね。食後やさっぱりしたい気分の時はこのお茶で。」 |
料理研究家。中医薬膳師。 |
仏留学、料理教室「エミーズ」のチーフコーディネーター、 |
仏三ツ星レストラン「ミッシェル・ブラス」での修行を経て、 | 国立北京中医薬大学日本校卒業。中医薬膳師の資格を取得。 |
「オレンジページ」「きょうの料理」などの雑誌やテレビの料理番組にも出演し活躍中です。 |
著書に「チョコレート&フルーツの手作りお菓子」(新星出版社) | 「ほんのり甘いひんやりデザート」(永岡書店)などがあります。 |
|
|
|
| この茶葉の栽培地、「阿里山」地域は、台湾の観光地としても有名で、 |
日本のガイドブックにも必ず紹介されています。 |
檜の原生林が生い茂り、さまざまな野鳥達が美しい声で合唱しています。 |
手つかずの大自然が残る、数少ない地域ですよ。 |
|
|
商品番号:Oolong-27 「単価500円割引」 |
|
|
 | 3種類の特選高山茶が各10gづつ入っているお得なセット |
台華(梨山烏龍茶)10gパック | と | 香山(杉林渓烏龍茶)10gパック | と | ↑愛華(阿里山烏龍茶)10gパックが入っています。 |
商品番号:oolong-23 「セット特別価格&600円割引」 |
|
|
|